2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

経済学の弱点:追記

思い出したことがあったので追記。 「幸福を得るためのROI」という話で、結局一番美味しいものは新鮮なものをその場で食べることだったりするんだよね、という話になる。私の場合、田舎の祖母の家の畑でもいでそのままかじったトマトが今までで一番美味しか…

経済学の弱点

一昨日呑んだ人に、非常に面白いことを言われたので忘れないようにメモ。 「経済学の弱点は何だと思う?」 それは、あらゆる資源に、量的な限界を設けていないこと。つまり、資源は無尽蔵にあるという前提で成り立っていること。だから経済は基本的に無限に…

編集者は好奇心が強いのか

昨日(25日)取材でお会いした方に、「編集者の方ってやっぱり好奇心が強くないと、ですかね」というようなご質問をいただいた。そのときは「好奇心が強いって言っても『広く浅く』タイプと『狭く深く』の人がいますねー」というお答えをしたのだけど、多分…

nagaimichikoさんの悩みを解きほぐしてみる:豊かってなんぞや

miruさんがまとめてくれた「nagaimichikoさんの悩み」をちゃんと書いてみる編その3。 nagaimichiko: あと、豊かってなんぞや、という問いもある http://twitter.com/nagaimichiko/statuses/772860112 nagaimichiko: 私にとって豊かさっていうのは選択肢の多…

nagaimichikoさんの悩みを解きほぐしてみる:ネットワークってなんぞ

miruさんがまとめてくれた「nagaimichikoさんの悩み」をちゃんと書いてみる編その5。 nagaimichiko: 実はネットワークについてはいまだによくわからない。処理は引き算か割り算だけど、つながることは足し算か掛け算になるからだと思っている http://twitte…

nagaimichikoさんの悩みを解きほぐしてみる:ソフトウェアってなんぞ

miruさんがまとめてくれた「nagaimichikoさんの悩み」をちゃんと書いてみる編その4。 nagaimichiko: ソフトウェアが情報処理ならつまりは処理の話、と思ったことがある http://twitter.com/nagaimichiko/statuses/772874124 これは120%文系にして技術業界…

nagaimichikoさんの悩みを解きほぐしてみる:1人の天才を引き上げて100人の仕事を作るべきか100人を底上げするべきか

miruさんがまとめてくれた「nagaimichikoさんの悩み」をちゃんと書いてみる編その2。 nagaimichiko: 1人の天才を引き上げて100人の仕事を作るべきか100人を底上げするべきかも考えている http://twitter.com/nagaimichiko/statuses/772847958 nagaimichiko:…

nagaimichikoさんの悩みを解きほぐしてみる:情報は足したほうがいいのか引いたほうがいいのか

あ、いや、悩んでるわけではないのですけどね。 miruさんがまとめてくれた「nagaimichikoさんの悩み」をちゃんと書いてみる編その1。 nagaimichiko: 情報は足したほうが価値が生まれるのか、引いたほうが価値が生まれるのかと弱い頭で考えている http://twit…

お礼。

もんもん(?)としていた色んなことを、酔っ払ったことに甘えてtwitterで書きなぐってみた。書かないと忘れちゃうからね。 そしたら色んな人がレスくれて、幸せだなーと思った。 ちゃんとまとめなきゃなー、と思ってたら、miruさんがまとめてくれてた。きゃ…

資本の代わりに流通するものって何だろう

クリス・アンダーソンの話の続き。ほんとに思い付きを書き留めておくだけだけど。 お金以外で、人が奪い合ってるものってなんだろうなーと考える。それはつまり権力ってものになる力を持つもの。 現時点で思いつくもの。 ・CO2排出権(C20という議会が決定権…

資本主義というシステム自体が古いものになっているのだろうか

ネット企業と資本主義の相性が悪い3つの理由 - shibataismの日記というブログが示唆に富んでいる。ネットサービスの場合、 (1)開発に大規模なコストがかからない (2)大企業じゃなくても優れたサービスが作れる (3)人材はお金で買えない ということらし…

初音ミクはすごかった

3月3日のブログにはいろんな方からアクセスをいただいてありがとうございます。1400円したWiredの元は十分取った感じがします^^ (洋書は高いですよねー。為替レートが。)ちなみに、エントリを掲載した3日前後のアクセスログはこんな感じ。 翌日にものすご…

ニコニコ動画は新しい経済圏の最先端を行っているのかもしれない

米Wired誌の3月号を読んだ。 っていっても読んだのは、Chris Anderson(クリス・アンダーソン、「ロングテール」という言葉の生みの親で、Wiredの編集長でもある)のコラム「Free!」だけだけど。本文の内容は以下のブログに簡潔にまとまっているのでそちらを…

米Wiredに初音ミクが出ている件

B3 Annex: Longtail著者の新作"Free"、Wired誌に先行登場! 6つの無料ビジネスモデルとは?というエントリを見てWired誌を買って、わくわくしながらぺらぺらっとページをめくっていたら、なにやら見慣れた姫の絵が。 おや。 ・・・ってそれだけなんですけど…