nagaimichikoさんの悩みを解きほぐしてみる:豊かってなんぞや


miruさんがまとめてくれた「nagaimichikoさんの悩み」をちゃんと書いてみる編その3。

nagaimichiko: あと、豊かってなんぞや、という問いもある http://twitter.com/nagaimichiko/statuses/772860112
nagaimichiko: 私にとって豊かさっていうのは選択肢の多さ。物理的なものも精神的なものも。 http://twitter.com/nagaimichiko/statuses/772860312

これはひとえに個人的な体験によるものですな。


えっとですね、私は大学時代の夏休みに、友人に誘われてアフリカのwikipedia:ガーナに3週間ほどいたことがありまして。現地の人と一緒に山でキャンプして木を植えるということをしてたのですよ。それはすごーく楽しくて、その後すっかりアフリカにはまってしまうわけなのですが。まぁそれはおいといて。

でね、料理は自分たちでやるので、市場に買出しに行くわけです。大体置いてある野菜が、トマト、たまねぎ、オクラ、タロイモ、あと名前をもはや覚えていないやつが2〜3個。これにお魚とか卵とかを使って料理するわけです。

うーん、レパートリーに限度が。。。。いや、おいしいんですけどね。


で、3週間の旅を終えて日本に帰国。その足で近所のスーパーの野菜売り場に行くと、5メートルくらい色とりどりの野菜が並んでいるわけですよ。キャベツとかキュウリとかブロッコリーとか長ネギとかいろんな葉野菜とか根野菜とか。


あー、これが豊かってことなんだなー、と思って。


毎日好きなものを好きなように選んで、組み合わせて料理できる。すごいなー、って思った。




これはまぁ、わりと物理的な話ですが、精神的な話でも同じことが言えそうな気がしたの。
どこかに行くとか、何かをするとか、何かになるとか。その制約は他人がかけていることもあるし、自分がかけていることもあるし、もっと外界要因があったりもする。でもそれがもし、「こうじゃなきゃ」っていうように選択肢が1つしかなかったら、それは苦しい。逆にいくつか選べるなら、たとえそれが「する」「しない」の2つしかなかったとしても、自分で選べるなら、それはちょっと、気が楽になる。


お金があると豊かになれるのは、お金があったほうが選べる選択肢の数が増えるからじゃないかな、と思う。「お金がないからできません」って、言わなくて済むならそのほうがいい。


逆に自分の仕事としては、何か「気づかれていない選択肢」を提示できたらいいのかな。「こういう方法もあるよ」とか、「できないと思ってるだけで、ほんとはできるよ」とか、気づいてもらえたら「豊かさ」に貢献できるかしら。


もっとも、

nagaimichiko: 豊か=幸せ とも限らないのかなぁと思う。選択肢が多すぎると迷いすぎる。たぶん適切な量があるんだろうなぁ

という問題もあるので、ただ選択肢を増やせばいいってものでもない気はしているのだけど。