【ニコニコ動画】第31話「GIRL」トレーラー/日本アニメ(ーター)見本市

はてなブログに記事UP中。使い勝手は正直、あんまり変わらん・・・。http://nagaimichiko.hatenadiary.jp/

ものを書ける幸せ

「自分の本はいつ出版禁止になるかわからない。 だから、ネットに表現する手段を持っていることが、本当に重要なんだ」 この前会った作家さんに言われて、はっとした。 ものが自由に書けるという、あたりまえの幸せを。 夏に、イスラエルに行った。 2000年以…

30代詰んデレ女子とおじさんと

とにかく何か文章は書き続けないとダメだよ!と、 兄貴分に言われたので書いてみる。だらだらと。酔っ払った頭で。 30代女子にとって、おじさんと飲むのはものすごく楽しい。 いや、一般論っぽく言っているが、あくまで個人的な感想である。 おじさんの何…

ニコニコ学会(合宿)に行ってきたよ(気を取り直してその1)

とりあえず、当日のタイムスケジュールだけ書いておくよ。 ニコニコ学会って何?って人はこちら → http://niconicogakkai.jp/committee-profile当日の生々しい様子が知りたい人はtogetter → http://togetter.com/li/3581292日目のタイムシフトが見たい人はこ…

ニコニコ学会(合宿)に行ってきたよ(その1)

レポート下書き書いてたのが消えたよ! 。・゚・(ノД`)・゚・。

ミャンマーについて書いてみる

ミャンマーがメディアに取り上げられることが増えた。 民主化政策により市場開放が進み、「アジア最後のフロンティア」として 経済界から注目を集めているためらしい。 大きなショッピングセンターが出来たり、交通量が増えたりと、 街は大きな発展を遂げて…

ニコニコ超会議について書いてみる

いやー、ニコニコ超会議、よかった。 無事に終わって、皆さんに「ニコニコ」していただけたようで。 ご参加&ご来場いただいた方、生放送で見て頂いた方、 その他この企画の実現のためにご協力いただいたすべての方に感謝。 とにかく刺激の多いイベントだっ…

「隠せば言葉が濁る」

我が家は母親が朝日新聞、私が日経新聞、父親がサンケイスポーツを取っている。 多分日本でも上位数パーセントに入るんじゃないかと思うくらい、 新聞業界に貢献している家である。 よって毎週末に新聞整理をするのは私の仕事だったりする。 んでもって今日…

ザ・インタビューズが面白い

いや、面白いってのは若干誇張ですが。 いろんな人からいろんな質問が来て、ネタやマジレスを交えつつ回答するのはなかなか楽しいかも、という感じ。 その中でも、考えさせられるなーとか、ついでに語っちゃえ!という感じで酒の勢いで回答したのが以下の2問…

ジブリ最新作「コクリコ坂から」、良かったです。 7/16(土)公開の新作「コクリコ坂から」の試写会に行ってきました。 http://kokurikozaka.jp/いや、良かったです。とっても。一大スペクタクルが起こるわけでもなく、大感動があるわけでもないのだけれど、…

石巻にボランティアに行って来ました

4月16日、17日と石巻にボランティアに行ってきました。結論: ・ボランティアはまだまだ足りない ・義援金って、やっぱりすごく、すごく大事 15日の金曜日の朝に思い立って上司に「今日休みます!」とメール。石巻市災害ボランティアセンターに必要事項を確…

この10年で失ったもの

なんか先週のエントリがすごいたくさんの方に読んでいただけたようで、ちょっとびっくりしております。コメントいただいた方、ブクマいただいた方含め、お読みいただきありがとうございました。 読み物として書いたのでまぁ自分なりに美しい形にまとめたわけ…

就職浪人してから10年が経った

本当は2001年3月に卒業するはずだった。 1999年の秋頃から少しずつ就職活動を始めて、 何社くらいエントリーしただろう。 ちょうどインターネットで説明会を予約したり、エントリーシートを提出するのが始まった頃で、説明会なんてすぐ枠が埋まっちゃうから…

Perfumeのライブに行って考えたこと

別のところで書いたら意外に好評、というか大きな反論をいただかなかったので、ご意見伺いたく。 11/3のPerfume東京ドームライブ、友達がチケットを取ってくれたので行ってきました。楽しかったー♪ 5万人のスタジアムで3階席の一番上まで空席が見えないとい…

 CNETを退職します。

うん、ここに書くの忘れてた。 ・・・というのも何なので、きちんと改めて。本日2010年5月16日をもちまして、朝日インタラクティブ株式会社(旧シーネットネットワークスジャパン株式会社)を退職致します。2003年にCNET Japanの立ち上げ参加してから7年と4…

N02-Bで画面がちらちらするのは不具合ではなかったらしい

これまで使っていたケータイ(N904i)が壊れたので、ドコモの「N02-B」を発売日に購入したのですが、どうも不具合があるなぁと思っていて。 具体的には、 1:充電しながらアプリを動かすと、たまにいきなり落ちる。ハングアップしているようで操作を受け付…

最も嫌な競合とは

深いなーと思った本日の一言。 「最も嫌な競合とは、病んだ企業だ。彼らは金のためなら何でもし、市場を壊してしまう」 ――Newell Rubbermaid社長、Tom Ferguson (Our worst competitor is one who's sick. That competitor will do anything for cash flow,…

今年もよろしくおねがいします。

新年のご挨拶を忘れていました。ってかTwitterでつぶやいて満足してた。 そんなわけで本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2010年は仕事にプライベートに忙しくなる予定なので(キリッ まとまったものを書くというよりは、メモ書きのようなものが多…

本年もありがとうございました。

気がつけば4月から更新が止まっていたこのブログ。 会社が買われたりドラクエしたりドラクエしたりドラクエしたり新会社になったり風邪を引いたり寝込んだりしているうちに、すっかり2009年も最後の日になってしまいました。 忘れてたわけじゃないのよ。 と…

ボクはキミに何を教えられるだろう

最近、後輩の子に記事の書き方を教えている。 正確に言えば、書いた記事をチェックして「ここはこう直して」という仕事だ。 自分が働いている会社は基本的に編集未経験者を採らないので、 6年働きながらこうやって一から教えるのは実は初めての経験だったり…

この春、記者になったキミへ

4月ですねぇ。 1月から期が始まる中小企業の弊社には、「新卒で記者候補生たちが入ってくる」などということがないのですが、それでもきっと日本全国にはたくさんの新人さんが、この業界に入ってこられたことと思います。 この、誰でも無料で好きなだけブロ…

「ドルはもうダメでしょう」 アエラ増刊号の水野和夫先生がすごすぎる件について

普段愛読させていただいているブログの1つに「債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら」という、証券マンの方のブログがあるのですが、そこのエントリでアエラの増刊号が紹介されており、 日本のエコノミスト、というか経済学者で今回…

Developers Summitで喋らせていただきました

2/13に翔泳社さん主催の「Developers Summit 2009」にてライトニングトーク(メディア版)に参加させていただきました。 正直、私なんぞが出ていいのか?と思いつつ、こんな機会は二度とないかも、と思って僭越ながらメンバーに加えていただきました。お声が…

あとがき

今回のエントリーは、「あー書いちゃったよー」って感じ。 ここまで言っちゃっていいのかなー。 でもなんか、こういうのを繰り返していけたら、もうひとつどこかへ突き抜けられそうな感じがする。

「広告批評」の橋本治が相変わらず素晴らしい件について

酔っ払った頭で書くラブレターほど、朝起きて恥ずかしいものはない。 だから酔っ払っている頭のうちに、書ききってしまうのだ。 私が唯一と言っていい定期購読雑誌、それが「広告批評」。 冒頭に掲載されている橋本治の「ああでもなくこうでもなく」という連…

信者を作るか、共感者を作るか

別ネタでブログかいてたらGoogle騒動とかあっていろいろ萎えたのでトピック変更。煮詰まってないので突っ込みどころ満載でも書いちゃえ。 どこかのブログで「コンテンツに金を払う時代なんか来るのか」的な話があった。*1 本だって新聞だってCDだって実は「…

「乙女ゲームにハマってるのはどこのどいつだ〜い?」「あたしだよ!」

・・・すみません、拝借しました。 たまには自社記事の宣伝など。 ケータイで女性がハマる「リアル系乙女ゲーム」とは何か (CNET Japan) なんか、ちょうど前日に同様のトピックが日経トレンディネットさんにも掲載されていたりしているのですが、これは本…

ユニクロってブラジャーの特許まで出願してるんですね

お仕事中のみなさま、もうしわけありません。本日まで私、勝手ながらお休みをいただいておりました。普段社外の方にお願いしているお仕事が今日までお休みだったことと、本日が母親の誕生日ということで。正直、今日が今までで一番風邪のせいで体調が悪く、…

へこみ過ぎないで生きる5つのテクニック

うっかり忘れていましたが、今日はもう普通の日曜日なのです。 そして明日には普通の月曜日が始まり、明日からは普通の1週間が始まってしまうわけです。あんなこともこんなこともできると思っていた年末年始休暇、何一つできていません。 はーーーーーーーー…